「日和やのだいどころ」ブログ

発酵をおいしく!発酵で健康に!高加水パン、発酵の食レッスン、ワンディカフェ

改装工事 ~ 2018/05⑪ 設備工事の撤去前処理

シンクと洗面所のの水道の蛇口を取り外す。

作業は1時間半ほど。

S設備の2名の方がきてくれた。

 

電気工事のKさんも下見。

電気温水器など電気がらみもある。

コンセントの隠れた位置なども確認。

 

それまでに手伝いにきてくれた妹と

台所のこまごましたものを片付ける。

 

生活とは、細かいモノでなりたっているのだな、と実感。

 

片付けながら使っていないもの、使わないであろうものを寄り分ける。

 

これで水道はお風呂場のみ使用可能。

 

創業日誌 ~ 2018/05⑩-2 銀行へ捺印

銀行の担当者から保証協会の申請が通ったとの連絡があり、

市へ提出する補助金申請の書類に捺印しにいく。

 

16時半すぎ、裏口から入店。

窓口が閉まったあとの銀行にはいるのははじめて。

 

Hさんが事業計画書をもとに手書きで作成してくれ内容を確認してほしいとのこと。

15分程度で終了。

 

創業日誌 ~ 2018/05⑩ 設備やさんの下見

16日撤去前に水道を一部止める。

いつも打ち合わせにくるSさんが15日は都合が悪いため

工事担当者に説明するための下見。

 

1時間弱。

台所のシンク、夜間電力の温水器、洗面所の電気温水器、ガスまわりをチェック。

家まわりの水道、ガスを確認する。

 

15日16時に作業する。

 

創業日誌 ~ 2018/05⑨ HSさん近所へあいさつ回り

いよいよ16日から撤去、19日から大工工事がはじまる。

この日は土曜日。

HSのYさんとIさんが工事の日程とあいさつ文をA4で作成し、

ご近所16件にあいさつ回りをしてくれた。

(ありがとうございます)

 

夫が町内会でお店をやることは報告済みだが、まだあいさつ回りをしていない。

工事前までにはひとまわりする予定。

 

開業日誌 ~ 2018/05⑧ 支給品を注文する

施主支給の品物をネットで注文する。

一部は地元のホームセンターでも買える。

 

10日に注文。

・パン室1槽シンク ¥15656

・パン室手洗い一式 ¥17997

・窓側調理台 サンワカンパニークドハーン ¥85300

・2700シンク付作業台の水栓グローエ ¥35900

リンナイ食洗器 ¥43360

・ガスコンロノーリツ ¥31688

・洗面所のボウルと付属品 ¥52606

・シンク作業台2700 シゲル工業 ¥152388

11日注文。

・厨房の手洗いボウルと水栓 ¥21100

・窓側シンクの水栓 ¥9490

 

今後注文するもの。

・つり下げ厨房照明 後藤照明

・便座 パナソニック

・冷蔵庫

・壁付混合栓 パン室シンク用

・チョークペイント

・窓側タイル

・出入り口用の取っ手

・パン発酵器 日本ニーダー

 

創業日誌 ~ 2018/05⑦ 業者さんと最終打ち合わせ

14時~16時半 コーディネーターのHSのオフィスで最終確認の打ち合わせ。

 

大工のKさん、電気設備のKさん、水道設備のSさんがいらした。

それぞれの担当箇所をチェックする。

 

変更点など。

・洗面所の温水器は使わず単水栓

・解体部分が減ったのでその確認(前日にG社のHさん担当のNさんHSさんが立ち会い)主に不要物の搬出

・撤去が16日。14日、15日に温水器の撤去のために作業

・大工工事は19日から

 

業者のみなさんにリーフレットを渡す。

 

 

16日までに台所をすっからかんにしなければならない!

創業日誌 ~ 2018/05⑥ Airレジを導入

お店の会計をどうするか調べた。

小規模の飲食店はPOSレジが適当、ということ。

 

POSレジとは「Point Of Sales」。

wi-Fiなどのネットワークを通して、レジから販売情報が集めらる。その結果が蓄積・分析されることでサービス・商品を改善でき、お店の売上や戦略を立てられるというもの。

最近導入しているお店も増えている。

タブレットでメニューが表示されてあり、タッチすることで会計できる。

入力ミスもないし、付属のプリンターとキャッシュドロア(現金を入れて置く)をおけばレジのできあがり。

 

さらにこれを導入するにあたり中小企業庁の軽減税率対策補助金の対象になっている。

 

詳しくはこちら。

 

airregi.jp

 

ちょうどレジ用にipadを購入しようと思っていたので、これ幸い。

さっそく機器を揃えようと思うが、改装後にする。

 

戦略性が高い事から、信用保証協会の担当者の感触もよかった。

 

 

創業日誌 ~ 2018/05⑤ 新潟県信用保証協会担当者との面談

10:30 銀行の担当者Hさんと駅前ビルの2階の部屋へ。

新潟県信用保証協会の担当者はSさんは中小企業診断士

事業計画書や見積書など資料一式は渡っている。

 

きのう作成した資料をもとに、売上根拠となる数字について解説。

その後、事業内容について1時間ほど質疑応答。

リサーチもしてあるとの評価で、概ね納得いただいた。

 

1週間以内に回答が出るとのこと。

 

ひとまず資金調達の作業は終了。

 

銀行のHさんが試食できるとわかりやすい、とのことで

ヨーグルトグラノーラを持っていった。

 

Sさんはお店ができたら訪ねたいとのこと。

 

 

信用保証協会とは

そもそも全国にある信用保証協会とは、

「信用保証協会」は、中小企業・小規模事業者の皆さまが金融機関から「事業資金」を調達する際に、保証人となって融資を受けやすくなるようサポートする公的機関です。
全国各地に信用保証協会があり、各地域に密着して業務を行っています。
「信用保証制度」は、中小企業・小規模事業者、金融機関、信用保証協会の三者で成立しています。

私は市のビジネスコンテストにエントリーしたこともあり、銀行から信用保証協会の融資を受けることになりました。

 

 

 

www.zenshinhoren.or.jp

 

知人で居酒屋さんを開店するSさんは、日本政策金融公庫を利用したようです。

 

 

~~~~~

午後は、友人と遅めのランチを「いこて」にて。

 

少し肌寒かったので本日のプレート「鰆とキャベツのドリア」をオーダー。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180508173019j:plain

 

美味しかった!

 

会計の時、導入しようと思っていたポスレジシステム「Airレジ」。

 

それについてはこの次に。

 

創業日誌 ~ 2018/05④ 銀行と保証協会との面談資料作成

融資してもらうにあたり面談があるという。

銀行の担当者Hさんと3人で、堅苦しい話ではないという。

 

一応事業計画書の収支計画の根拠となる数字について聞きたいらしいので、

その資料をざっくりと作成する。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180507213753j:plain

 

~~~~~

「日和やのだいどころ」売上根拠となる参考メモ

2018/5/

 

高加水パンについて

 

(図が入る)パンの消費動向年別

 

その他パン

パン類品質表示基準に定めるその他のパンに準ずるパン並びにいわゆる惣菜パン、調理パン等
例 フランスパン、欧風硬焼きパン、ロールパン、ベーグル、ライ麦パン、ハンバーガー用バンズ、コッペパン、カレーパン、ソーセージロール、サンドイッチ、ハンバーガーなど

出展: パン食普及協議会http://www.panstory.jp/seisan/seisan.html

高加水水パンはその他の食パンに属す。

 

ネット販売の可能性

YouTubeで「高加水パン」5万回再生 

平均で3% ニッチな分野は8~15%が関心を持っている

全国におよそ 5000人

 

ヨーグルトとグラノーラ

3割の人が毎日食べている。日常食として定着

 

ヨーグルトの消費量

新潟県は15位

 

発酵のイメージ

健康によい、美容によい

 

日本政策金融公庫の食に関する調査https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/topics_170915a.pdf

「健康」が最多

 

 

甘酒

2017年は甘酒が大ブームに

県内の酒造メーカー、醸造メーカーが次々と商品を投入しヒットしている

周辺リサーチにおいても10人中4人は甘酒を飲んでいた

 

ヨーグルト

すでに市民権を得ている

グラノーラ

第三の朝食として数年前カルビーの「フルグラ」が大ヒットし消費が拡大

3割が毎日食べる、の調査結果もある

 

・地元のスーパーをみてもこの3種の品ぞろえは豊富で、一定量の消費者がいることを証明

十日町市と周辺地域(車で30分圏内)でおよそ5万世帯が対象

 

お客となる層

食にこだわりがある ~ ニッチな層  20% の15% 1500人

健康に関心がある ~ 子供から年配者まで、病気をした人 1~3% 3000

安全な食に関心がある ~ オーガニックを購入する層  20% の15% 1500人

 

およそ6000世帯が対象と考える

月に1~2回来店、あるいは購入

1か月500人 @700~1000

¥350000 ~ 500000

 

以上が根拠となる数字である。

 

~~~~~

果たしてこれで納得してもらえるのか。

もちろん口頭でいろいろ解説を加える予定。

 

 

 

開業日誌 ~ 2018/05③ 連休に居間を片付ける

連休に息子が帰省したので居間の大物、本棚(元は食器棚)を移動する。

上段には絵本と関連本が300冊ほど。

下段の棚には小物や雑貨。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180507210049j:plain

移動後、整理して絵本を入れ直す

 

絵本を入れる時に手伝ってくれた息子は、時折懐かしそうに

「これね~(わたしとあそんで)」

とか

「(ちいさなふるいじどうしゃ)さいごがなんか悲しかった絵本だ!」

なんて言いながら絵本を手渡してくれた。

 

本を全部出し拭き掃除。

夫と息子が隣の部屋へ。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180507205924j:plain

 

本棚がなくなると部屋が広い、スッキリ!

この壁が陽の目をみるのは16年ぶりのこと。

 

この壁の横の1畳ほどのスペースの夫の本棚も倉庫に下す。

 

次の日。

台所のカウンター引き出しを移動。

 

3日目は、棚の整理。

とりあえず置くもの、改装後もそこに置くもの、

いるもの、いらないものを分別。

 

 

 

デザイン ~ 2018/05② ロゴ・チラシのデザイン案届く

Kさんにお願いしていたロゴとチラシのデザイン案があがってきた。

(サービス券はまだです)

 

とても素敵!

 

f:id:hiyoriya-azu:20180517001312p:plain

 

チラシは正方形の形を提案していただいた。

ロゴの三桝紋を分割して使用しているのがいい!

 

紋切型をやっていた時、一部分を折り返したり、覗き紋のようにしたりしていたのでとても気に入った。

 

チラシの文が多めなので少し減らす予定。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180517001425p:plain

 

最初に送った文章はこちら。

~~~~~

チラシの内容
 
 
「日和やのだいどころ」は
 
高加水パンと発酵をいかしたスイーツが味わえるカフェ。
 
たっぷりと水分を含んだ口どけのよい高加水パン、
米麹だけでつくった甘酒、
柔らかいできたてのヨーグルト、
香ばしい自家製グラノーラ
塩麹しょうゆ麹、自家製味噌や季節の果実酢…
 
これらを使ったスイーツやちょっとした食事をささやかな場でお楽しみいただけます。
 
・高加水パン ~ 口どけがよいパン
 
通常にくらべて水分を多くパンに蓄えたパン。
粉の量にたいして85%以上の水分を加えて作っています。
微量イースト長時間発酵で作っています。
 
 
・はかり売りと通い瓶 ~ 暮らしにあった量
 
生甘酒、ヨーグルト、塩麹しょうゆ麹グラノーラそしてパンも
人によって必要な量はマチマチ…必要な量をお売りします。
 
お値段(わかりやすく100gにしてありますが50gからはかり売りいたします)
 
高加水パン 2斤 700円~
 
チャバタ 1個 150円~
 
ヨーグルト  100g  90円~
 
グラノーラ 100g 200円~
 
生甘酒 100g 100円
 
塩麹 100g 100円~
 
しょうゆ麹 100g 150円~
 
※お値段は都合により変わることがございます
 
・メニュー例(お値段は税込です)
 
 
季節のパンプレート 870円
 
スイーツセット 670円
 
ヨーグルトグラノーラセット 770円
 
季節のトースト 300円~
 
チャバタサンド 400円~
 
甘酒のパンケーキ 600円
 
季節のスープ 370円~
 
詳細はホームページをご覧ください。
 
 
 
・あんなこんなサービス
 
おためし ~ 味を確かめてから
 
えんりょ ~ 苦手なものは遠慮なく
 
かわりに ~ あなた好みの味を代わりに作ります
 
いっしょに ~ パンや味噌を作ってみたい方、ご一緒に
 
お持ち帰り ~ いろいろテイクアウト
 
お使いください ~ 貸し切りできます(日時はご相談)
 
お届けします ~ 注文金額が1000円以上の方、配達します
 
お作りします ~ 焼き菓子など、おやつやお土産に
 
 
「日和やのだいどころ」店名の由来
 
 
日和(ひより)とは、
 
「天候・天気・空模様」
 
「晴れていること・天気のいいこと」
 
あらゆるものは一年中天候のお世話になります。
 
「いい日和」と思っていただけるものやことをお届けできればと願い屋号としました。
 
「だいどころ」は大好きな場所。
 
日長そこにいて、何かしらつくって暮らしたい、と思っていました。
 
そして、食べるものが生まれる場所。
 
さらに、大好きな絵本であるモーリス・センダックまよなかのだいどころ』へのオマージュでもあります。
 
 
高加水パンと発酵スイーツの店
日和やのだいどころ
 
 
 

~~~~~

こちらはロゴの2案のうちのひとつ。 

 

f:id:hiyoriya-azu:20180517001605p:plain

f:id:hiyoriya-azu:20180517001637p:plain

こちらは色が薄めのあずき色。

濃い方にした。

f:id:hiyoriya-azu:20180517001816p:plain

 

カラーは 3 にした。

 

 

 

こちらは色のパターン。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180517001523p:plain

 

Bパターンの展開。

 

創業日誌 ~ 2018/05① カウンターをやめる

保健所にHSさんと行ったあと、施主支給をチェックしていた。

シンク作業台の反対側(客席)にカウンターをつけることにしていたが、

これをやめることにした。

 

理由は

・カウンター材を自分の目で確認できない

・客席をフレキシブルな空間にしたい(カウンターは固定されている)

 

やめると決めたら帰ってスッキリした。

カウンターの幅くらいのテーブルを製作することもできる。

 

HSさんに連絡を入れ打ち合わせ。

工期は大工さんの都合で2日遅れ19日から。

 

変更

・作業台シンク2650から2700 (カウンターをやめたので当初の長さに)

・2700のシンクは内外とも塗装に変更(当初は壁紙)

・フローリングに塗装を施す

 

見積書を調整をお願いする。

 

納期がかかるものを順次注文することを確認。

 

~~~~~~~

■フローリング材 5/2 発注送金 5/16着予定 

~~~~~~~

 

工事開始前にHSさんと契約を交わす、5/10前後。

 

 

デザイン ~ 2018/04⑫ サービス券のデザイン案

サービス券のデザインがあがってきました。

 

とてもかわいいです!

 

f:id:hiyoriya-azu:20180517004701p:plain

 

下は切符みたいでこれもいいなぁ。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180517004807p:plain

 

券の大きさを実際に切ってみて比べた。

お札の大きさを基本にしようかしらと並べてみた。

 

 

f:id:hiyoriya-azu:20180517004955j:plain

 

青い龍文堂のサービス券は息子がガンダムのプラモデルを買うお店でもらったもの。

数枚集めて50円、100円として使える。

 

サービス券の料金をどうするか検討。

 

玄米麹を作ってもらう

お弁当の宅配のお店をしているAさん。

米麹を分けたことがありますが、

LINEのやりとりで玄米麹がつくれないか、ということになり

いつも頼んでいる麹やさんが20キロからつくってくれることになりました。

f:id:hiyoriya-azu:20180503200831j:plain

 

 

Aさん、玄米麹は栄養価が高い。

 

ん~確かにそうですよね。

 

20キロはふたりでは持てあます量…

Aさん、以前働いていた食堂に声をかけ

S食堂が10キロ、Aさんと私で5キロづつ。

玄米麹つくっていただきました。

10キロ8000円です。

 

さて、5キロの玄米麹どうしましょうか。

まずは甘酒にしてみます。

 

 

 

高加水パン ~ 国産小麦に硬水を使う

入院してしまい、メインの食パンに使うリスドォルの粉が切れてしまいました。

 

国産小麦の「春よ恋」が2袋あるため使ってみます。

出来上がったパンを切るときに、もっちりとして切りにくい。

f:id:hiyoriya-azu:20180427202141j:plain

 

次の日は、硬水を使ってみました。

エビアンは日本でもポピュラーな水。

硬度は304 PH7.2。(日本の水は軟水、硬度0~60mg未満)

 

粉がまとまりやすくなります。

 

水次第で生地の様子も変わります。

f:id:hiyoriya-azu:20180427202230j:plain