「日和やのだいどころ」ブログ

発酵をおいしく!発酵で健康に!高加水パン、発酵の食レッスン、ワンディカフェ

高加水パン

高加水パン ~ はるゆたかブレンドで焼く

北海道産小麦強力粉のはるゆたかブレンドは粗蛋白11.3%、灰分0.46%。 今回使ったのは「ブレンド」で50%以上ブレンド、とあります。 以前作った時は小麦粉400g中250gをはるゆたかブレンドにしたもの。 甘い香りがしてもっちりしていました。 さて今回は…

高加水パン ~ フレンチトーストに焼いたりんごを添えて

先日焼いたグラハム粉入りの高加水パンでフレンチトーストの朝ごはん。 グラハム粉を入れるとより噛みごたえもあり香ばしさも。 いつもはバターで焼くけれど、今日はココナツオイルで焼きます。 表面をカリっとさせます。 ココナツオイルは油っぽくならない…

高加水パン ~ 高タンパクのパンを焼く

日清製粉の粉は手に入れやすくスーパーなどで購入しよく作っていました。 「強力粉カメリア」は誰もが目にしたことがあるはず。 「スーパーキング」は同社の最強力粉。 蛋白13.8% 灰分0.42% 最初に高加水パンを焼いた「リスドォル」は蛋白10.7%、準強力粉…

高加水パン ~ 山形パンの感想

先日、高加水パンの試食をお願いした友人のYさん。 4人の子どもたちがいます。 以下が送られてきた感想、抜粋。 長男のS君、もう二十歳になったんですね~。 美味しかったですよ~ S(くん)が味に敏感で「砂糖を入れたような甘さが無くて、喉に引っかからな…

高加水パン ~ 小山形食パンを焼く

友人のYさんに試食してもらうために焼きました。 いつもは一つ山なのですが、一般的に1.5斤焼く場合は、2つ山。 粉 リスドォル 400g 水 75% 300g イースト 2g 塩 7g 砂糖 8g 志賀さんのパンと食べ比べて、自分のパンの甘さが気になったので、砂糖を減…

高加水パン ~ 31時間発酵のパン

高加水パンを焼くのは週に1~2回です。 粉の配合や水の量、塩・砂糖の量を少しづつ変えてみます。 発酵時間やこね、パンチの仕方もあれこれ試しています。 クラムの表情も発酵具合でかなりかわりますね。 先日はちょっと時間配分がうまくいかず、結局31時間…

高加水パン ~ 友人のお土産に

東京に出かける用があり、3年ぶりに友人のAさんに東京駅で会いました。 一年中工事中の東京駅、待ち合わせはベタですが、銀の鈴。 10:08着ですぐ待ち合わせ場所に。 無事、会うことができました。 Facebookで時々様子を互いに知っていたからか3年ぶりという…

高加水パン ~ パンでランチ

友人とパンでランチ。 パンが発酵中だったので外出するのは、ということで家ランチです。 いただき物のカボチャがたくさんあったので、ポタージュと揚げ焼きに。 塩麹につけたサンマを焼いて、大きななめこで海苔あえに。 友人はベーグルを焼いて持ってきて…

高加水パン ~ 「はるゆたか」で焼く

いろいろな粉を試しています。 今回は「はるゆたか」。 いつものように冷水でこねて6°で12時間冷温発酵し常温で5時間。 冷蔵庫から出してにおいをかぐと、とても甘い香りがします。 国産小麦の特徴だといいます。 リスドォルやカメリアでは、確かにこのよう…

高加水パン ~ お気に入りの食べかた

食べ方をちょっとまとめてみました。 いつも定番で食べるのは、軽く焼いて発酵バターをのせて(塗るではない)食べます。 焼くのは、グリルがおススメです。 妹はトースターで焼いていつも高加水パンを、 「おいしいけどちょっと固い」 といってました。グリ…

高加水パン ~ グラハム粉入りで焼く

以前お菓子を焼こうと購入していたグラハム粉があったので、粉の10%入れてみました。 総量600gの大型の食パン。 水分は75%。 低温発酵 14時間。常温で2次発酵 3時間。 600gはかなりずっしりとしたパンになります。 皮もほどよい厚さでたべやすい。 生地…

高加水パン ~ 切り口と食べ方

発酵食のお店を開業するため準備中。先行して高加水パンを注文で焼いています。

高加水パン ~ 小型で食パンを焼く

型の大きさ 食パンの型を2種類持っています。 大型 底面寸法 11x23 高さ 12 3036ml 小型 底面寸法 11x20 高さ 10 2200ml 先日大型は粉が600gでジャストの量がわかりました。 小型で400gでやってみました。 生地を仕込んだのは昨夜、8時。 冷蔵庫で低…

高加水パン~厚切りで食べる

自称パンオタクのOさんとおはなしする機会がありました。 勝ってに師と仰ぐ志賀勝栄シェフにも、直接お会いしておはなししたこともあるそうです。 彼女に高加水パンを試食してもらったところ、 すごくおいしい といっていただき、ちょっと自信を深めたところ…

発酵こう房「日和や」開店へむけて

2018年9月の開業に向けて準備中 開業日誌と「高加水パン」のことについて綴っていきます。 ただいま、起業準備中。 主婦歴20年、先が見えてきたの大急ぎでやりたいことをやろうと思います。 よろしくお願いします。 まずはできることからと、自宅で「高加水…