「日和やのだいどころ」ブログ

発酵をおいしく!発酵で健康に!高加水パン、発酵の食レッスン、ワンディカフェ

パンと料理 ~ レンズ豆のドライカレーとサツマイモのスープ

ドライカレーはよく作ります。

高加水パンにも合います。

 

①食材をみじん切りにしてオイルで炒める

②カレー粉をまぶし香りがたったら、トマト缶を加え食材に火が通るまで煮込む

③仕上げにカレールーを数個入れて完成

 

 

f:id:hiyoriya-azu:20171225165316j:plain

昨日ははごはんで。今日の昼はパンで

今回の材料はこちら。

 

【レンズ豆のドライカレー】

玉ねぎ 1/2個(これしかなかったので)

ニンジン 1本

豚のひき肉 150g

昆布 20g(くらい?水出し昆布を作っているので具材に)

レンズ豆 200g(くらい)

 

グレープシードオイル

塩麹、甘酒

トマト缶(カット) 1缶

カレー粉  大さじ2

みりん  大さじ1(くらい)

カレールー 3かけ

 

トマト缶はホールを使うこともあります。

ホールはトマトピューレづけ、カットはトマトジュース。

コクがほしいときはホールの方がいいかな、と使い分けています。

 

火は常にやや弱火で料理が基本。(煮込みものは特に)

煮詰まったかなという時は昆布水を少しいれます。

 

レンズ豆は戻す必要がなく、使えて便利。

食感も少し固め、ホクホクといろいろ楽しめます。

 

ウスターソースを途中でかけると味に変化がでて、これも美味。

 

カップはサツマイモのスープ。

サラリと飲めます。

シナノスイート、残念ながらほかの料理に使っても味がいまひとつ。

スープにしたら甘くなり美味しくいただけました。

 

f:id:hiyoriya-azu:20171225170922j:plain

右が昆布水、水に昆布と塩を少し入れ冷蔵庫に常備

 

【サツマイモのスープ】

サツマイモ 1本

塩麹 少々

水 

豆乳

味噌(あれば色が薄い味噌を、水分量による)

 

①サツマイモは皮をむき半月切りに、しひたひたの水で優しく火を通す

②柔らかくなったらバーミックスで攪拌(水分が少なかったら昆布水かお湯)

③豆乳を好みの濃度に入れ、味噌をくわえ温め完成

 

野菜のスープ、ポタージュはいくらでもいただけます。

以前はネギなどくわえて作っていましたが、単体でも十分美味しいです。