「日和やのだいどころ」ブログ

発酵をおいしく!発酵で健康に!高加水パン、発酵の食レッスン、ワンディカフェ

開業日誌 ~ 2018/01③ プラン7の打ち合わせ

建築コーディネートをお願いしているHSは、株式登記をすませ会社名のアタマに株式会社がつく。

 

おめでとうございます。

 

事務所も決まったそうで一昨日入居。

数年は市の補助で借りられるとのこと。

4社が入居できるスペースに1社だけで、社員もYさんIさんのお二人でちょっとさみしいけしきなのだとか。

 

YさんとIさんと打ち合わせ。

まずは寒いので焼きたてのマフィンを。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180131211613j:plain

 

今日のおやつは甘酒とヨーグルトのマフィン、ひしわの紅茶、最後にカフェオレ。

 

 

さて、前回内装の希望をいくつか伝え、具体的に相談する。

 

【相談して決定したこと

・玄関は断熱材の引き戸にする。断熱材のあるなしでかなり違う

・居間の床を畳からカウンター席の床と同素材にする。畳は敷置き

・製菓用の冷蔵庫と手洗いの位置を逆にする。冷蔵庫の扉の関係から

・居間と隣の部屋の仕切りは中央の2枚を障子戸にして光を取り込む 

・南側の押し入れ横(現状TVスペース)は下が板、上が障子の戸を設置する

・居間室内窓は製作(観音開きのガラス戸)

・玄関の三和土にタイル(厨房床と同じもの)

・厨房照明はシンク上に横長でダウンライトを6つ設置

・カウンター席に間接的なLED照明

・コンセントの位置の確認。2か所増やす(冷蔵庫裏・シンク横)

・居間の照明は現状とそのアレンジ 

・居間を広くみせるため間仕切りはせず高さ1600くらいの棚を置く。物販や飾り棚として

・神棚はあえて見せる。そんな古家のカフェもあり

 

【以後の作業】

各部屋ごとに天井、壁、床のイメージを決める

 パン室・厨房・カウンター席・和室(居間)・玄関ホール・収納(玄関に新設)

・銀行に見積書の提出方法の確認

 

【今後の予定】

・雪がおさまる2月20日以降に水道設備の下見をする

(雪が多いと外回りの確認ができないため)

・3月中旬、内装決定後、部屋ごとに見積書作成(材料設備費と工費)~ HSさんがとりまとめ