「日和やのだいどころ」ブログ

発酵をおいしく!発酵で健康に!高加水パン、発酵の食レッスン、ワンディカフェ

はじめましてのメニュー 7/18~21

開店のおすすめがパンセット。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723080635j:plain

自家製トマトソースにチーズをのせてオリーブオイルをスルリ。

セットに、甘酒豆乳、甘酒ヨーグルト、本日のスープ(アボガドの冷製/野菜と豆のスープ)からチョイス。

 

7割の方がこちらを召し上がってくださいました。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723080703j:plain

こちらはヨーグルトグラノーラとひしわの冷たい紅茶。

暑い日にスッキリします。

 

 

 

メニューはこんな感じです。

毎日が試行錯誤 (;'∀') 途中でメニュー内容もかわります。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723082718j:plain

 

好評だった「アボガドの冷製スープ」はスプーンですくって食べるスープです。

~~~~~

アボガドにレモン汁、絹ごし豆腐、塩麹、豆乳を加えて

バーミックスでガーッととろりとなるまで回します。

濃度は豆乳で調整できます。

塩麹のかわりに甘めの白みそで作っても美味。

 

~~~~~

 

薄緑色のスープは清涼感を与えてくれます。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723083533j:plain

こちらはしらすチーズトースト。焼きのりもちらしてあります。

ひしわの麦茶とともに。

 

小学生の男子が、この麦茶を飲んで「おいしい!」といってくれました。

(なんだかウレシイ)

 

自身、麦茶はあまり飲まなかったのですが、この麦茶はゴクゴク飲めます!

スッキリと雑味がありません。

麦の香ばしさが好きな人は物足りないかも…

 

高加水パンのご注文も連日いただきました。

ありがとうございます!

 

 

7月18日、日和やのだいどころ 開業!

通常営業は木曜日・金曜日・土曜日ですが、

大安の18日に開店いたしました。

 

前日の17日から次々とお花が届きました!

部屋や玄関にもお花、お花、お花!!!

 

ありがとうございます。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723075352j:plain

 

夏らしく向日葵も多く、元気をもらえます!

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723075805j:plain

 

よくいると獅子舞がひょこんと!

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723080000j:plain

 

十日町市に住むことになるテクノスクール時代の友人から。

開業から3日間手伝ってくれました!

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723080018j:plain

 

妹が書いてくれた看板です!

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723080723j:plain

 

~~~~~

開業日誌を綴ってきましたが、

これからは営業日誌です。

 

ゆるゆるとメニューや日々のことを書いていきます。

今後ともよろしくお願いいたします!

 

 

 

業者さんへの「おひろめ会」

改装工事でお世話になった業者さんをご招待し食事会を開きました。

 

メニュー

 

アボガドの冷製スープ

グリーンサラダ グラノラのせ

サバのドライカレー 高加水パン

フレッシュヨーグルトとグラノーラ フルーツ添え

コーヒー

 

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723081554j:plain

ご招待なのでドライカレーはたっぷりと!

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723081613j:plain

やっぱり高加水パンが主役。この日は焼きたてのパンがあったのでそのまま、その後軽く焼いたパンも。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723081647j:plain

 

ヨーグルトをグラスに入れると立体的。パフェのよう!

 

f:id:hiyoriya-azu:20180723081705j:plain

 

思いのほか満腹になったといっていただきました。

喜んでいただけたようでよかったです。

 

チキンのトマトクリーム煮

フレッシュなトマトが冷蔵庫になかったので、トマト缶で。

ズッキーニ、玉ねぎ、キャベツ、グリンピースは冷凍もの、塩麹につけた鶏のムネ肉。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180708230059j:plain

 

高加水パンといただきました。

 

食品衛生許可証

保健所から連絡があり、許可証が整ったとのこと、受け取りにいきました。

 

受け取ったものは以下。

・食品営業許可証

食品衛生責任者プレート (1400円)

・管理記録簿 (1100円)

食品衛生協会会員証 ~ 任意 (1500円)

協会に加入(6000円)すると、

施設の立入、年2回の検便、4年に1回の実務講習、5年ごとの更新手続きの案内があるとのこと。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180708225607j:plain

 

 

6月29日から営業可能です。

 

 

保健所の立会検査

保健所に営業許可申請したのは22日。

翌週火曜日に検査の日時が知らされました。

24日木曜日15時。

 

検査は1名。

事前に図面を添付してあり、それに沿ったものかを確認していきます。

共通基準抜粋

・公衆衛生上支障のない場所

・耐水性のふたつきゴミ箱

・清掃しやすい構造、耐水性

・給湯可能な流し台

・平滑で洗浄しやすい調理台、作業台

・手洗い設備 400x320以上

・採光、換気~100ルクス以上、換気扇

・洗剤、殺菌を供給する固定式装置

・ペーパータオル等の仕様が望ましい

・温度計を備える~冷蔵庫、冷凍庫、室内

・食器や器具などを清潔に保管する戸棚を設ける

・食品取扱場に影響のない場にトイレ、手洗い設備付き

・窓には網戸

 

これらをチェック。

f:id:hiyoriya-azu:20180629212320j:plain

f:id:hiyoriya-azu:20180629212337j:plain

f:id:hiyoriya-azu:20180629212347j:plain

 

後日連絡があり、責任者プレートなど購入するようです。

 

・責任者プレート 1400円

・管理記録簿 1100円

・会員証 1500円

(申請書 2000円でした)

 

6月29日から営業開始可能とのことです。

 

 

建築コーディネーターさんの記録

建築コーディネーターを担当してくれたHSさん。

 

自宅の改装をホームページで紹介してくださっています。

 

こちらがその記事です。

https://homesp.jp/column/reform

 

毎日工事している現場を写真に収めてくださいました。

仕事をしていたので、経過がわかる写真はありがたいです。

とり逃した写真も多かったな、とHSさんの写真をみて思いました。

工事中はどんどん変化していきます。

それが楽しい!

 

 

f:id:hiyoriya-azu:20180624223448j:plain

 

配管の曲線が好み!

 

 

登記完了証

住居だった家が、店舗として使うことで登記の変更が必要とのこと。

 

銀行のHさんにご紹介いただき家の登記変更を行いました。

「居宅」から「居宅・店舗」となります。

 

消防署に提出書類で建物の各階の平米数が必要だったのでこれがそのまま使えます。

 

種類 居宅・店舗

構造 木・鉄筋コンクリート亜鉛メッキ鋼板ぶき3階建て

床面積㎡ 1階 66.24 2階 68.46 3階 62.93

 

この変更のための費用は、¥32292 でした。

 

この登記のために、司法書士土地家屋調査士のTさんが数日前に家の外観と内装の写真を撮りきたことがありました。

 

パンをつくる、と聞いて「買いたい」といってくれましたが、前日焼いたものがあったので試食用に4枚ほどお分けしました。事務所の女性にも。

 

 

改装工事 ~2018/06 工事終了の確認と請求書受領

工事は10日に大工さんが床のやり残した部分を仕上げ、最終チェック。

洗面室のガラス棚をつけてもらう。

 

その後、破裂したボウルの再取り付け。

厨房手洗いの水漏れの修理(3回ほど)はコーキングすることで解消した。

 

折々の変更とハプニングと、色々ありましたが、無事完了。

 

HSさんのオフィスに伺い「工事完了・同確認書」にサイン・捺印する。

あわせて請求書を受け取る。

追加分となった工事の説明、大工工事や電気設備工事はたくさんサービスしていただいた。

 

工事してくれたみなさん、ありがとうございます!

 

開業準備 2018/06/18 開業と開業案内

開業、

といってもお店の開店は7月18日を予定しています

 

 

高加水パンの注文による販売を開始します

 

開店までの1月の間にお世話になった人や近所の方々をお呼びしてお披露目する予定。

メニューのシミュレーションもかねて少しづつやっていこうと思います。

 

大分おさまりはよくなってきたとはいえ、まだまだ片付けも道半ば。

 

新しい台所でのパンも焼いてみましょう。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180624002749j:plain

妹から。

f:id:hiyoriya-azu:20180624002807j:plain

友人のMさんから。

f:id:hiyoriya-azu:20180624002812j:plain

夫から。

開業準備 食器棚を組み立てる

厨房に扉のついた食器棚を設ける必要がある。

高さが81cm幅90cm以内という制約がある。

 

HSのYさんがホームセンターで見つけたくれたキャビネットがジャストサイズ。

3段の引き出しを購入し、手伝いにきてくれたYさんと2時間かけて組み立てた。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180624001813j:plain

f:id:hiyoriya-azu:20180624001840j:plain

 

改装工事 ~2018/06 洗面ボウルの代替品届く

破裂した洗面ボウルの高さが代替品が届いた。

 

早速設備やさんのSさんが取り付けに来てくれた。

金具などは同じものが使えるものを選んだ。

作業もスムーズ。

 

一回りサイズ的には小さいがおさまりがよい。

美濃焼のモザイクタイル。

キレイです。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180623231700j:plain

少し離れるとこんな感じ。

f:id:hiyoriya-azu:20180623231848j:plain

改装工事 ~ クドハーン引き出しを扉になおす

ガス台の下の引き出しが、ドアの枠に当たるため左開きのドアにしてもらう。

主に鍋やフライパンを収納するので開いたほうがやりやすい。

 

建具屋さんのKさんがその日のうちに金具をつけて再取り付けしてくれる。

 

使い勝手もよくなった。

 

f:id:hiyoriya-azu:20180624001904j:plain

f:id:hiyoriya-azu:20180624001853j:plain



改装工事 2018/06 冷蔵庫届く

購入した冷蔵庫が午後届く。

ところが大きすぎて、すったもんだ。

 

厨房へのスイングドアを外さないと搬入できないと搬送してきた担当者。

次の予定もあり玄関先まで冷蔵庫をあげて去っていった。

 

スイングドアを外すために、HSのYさんに連絡。

Kさんが30分以内に来てくれることに。

 

スイングドアを外し、100kgはある冷蔵庫をYさんKさん友人のYさんと私の4人で運び込む。

ために、建具やのKさんが引っ越しやさんが持っている梱包用の頑丈な布を持っており、それに乗せてひっぱり、倒し、向きを変え・・・なんとか定位置に運び込めた。

 

重かった~

 

YさんKさんありがとうございます!

f:id:hiyoriya-azu:20180624000846j:plain

 

開業準備 友人Yさんが片付けを手伝いにくる

改装が終わると次はひたすら片付けです。

 

これが予想以上に大変な作業。

そんなとき友人のYさんがメールで「お手伝いしますよ」と助け船。

ありがたいことです。

 

車で40分ほどもかかるのだが、10日の週に2日手伝いに来てくれました。

 

随分ものを処分したが、それでもまだこんなにあったのか、と思うほどの量…

お店やるので食器が多いのは仕方ないこと。

(Yさんが食器が多いね~と)

 

調理道具

調味料類

食器類

パン菓子類の道具

包装用品

 

ゴミ箱

 

これらをおさめなければなりません。

 

Yさんはテキパキ指示を待って次々に作業をこなしてくれます。

 

片付けをひとりでしていると、次から次に連鎖的にやってしまうので、こうして人にやってもらうと明確になっていいことに気づきました。